| shighe.com :: SXF Browser for Web | ツイート | 
| ★ shighe.com | |||||||
| └ | ◆ Index | ||||||
| └ | ● SXF Browser for Web ⇒ SXF 図面を Web 上で閲覧するためのソフトです。 | ||||||
| ├ | ● 概要 [ +Open ] [ ↑ ] | ||||||
| ├ | ● 仕様 [ +Open ] [ ↑ ] | ||||||
| ├ | ● システム条件 [ -Close ] [ ↑ ] | ||||||
|  
  | |||||||
| ├ | ● スクリーン・ショット [ +Open ] [ ↑ ] | ||||||
| └ | ● Java Applet [ -Close ] [ ↑ ] | ||||||
|    
  ▼ ヘルプ - 画面のモード が 全画面・モード の時の操作方法
 
  ●→●(図面上を左下から右上へ Drag & Drop)
   
     図面全体を表示します。
  ●←●(図面上を右上から左下へ Drag & Drop) 
     図面の倍率、描画の中心、配色を一つ前の状態に戻します。もう一度この操作を行うと元の画面に戻ります。
  ●→●(図面上を左上から右下へ Drag & Drop) 
     表示される矩形の中心を描画原点にして、矩形の部分を拡大して再描画します。
  ●←●(図面上を右下から左上へ Drag & Drop) 
     表示される矩形の中心を描画原点にして、矩形の部分を縮小して再描画します。
  ● (図面上を Tap) 
     Tap した位置を描画原点にして図面を再描画します。 Tap した部分の図形が画面の中央に移動します。
  ● (図面上を1秒以上長押しして Drag & Drop) 
     図面上を1秒以上長押しすると図面を移動できるようになり、そのまま Drag & Drop すると描画原点を Drag した分移動して図面を再描画します。
    | |||||||